旧約聖書 サクッと読める旧約聖書~ナホム書~ 2020年11月12日 pandamanf あるこーブログ ナホム書の時代背景 著者ナホムが活躍した時代は、BC630~BC620頃だと言われています。この時代は、すでに北イスラエルはBC722年にアッシリヤ帝国に滅ぼされており、南ユダ王 …
映画 【評価あり】神の日曜日 2020年11月10日 pandamanf あるこーブログ あらすじ ジョシュア・マーストン監督による事実に基づいたアメリカの宗教映画。2018年に配信されたもので現在はNetflixでのみ見ることができます。 ペンテスコテ派のカー …
旧約聖書 サクッと読める旧約聖書~アモス書~ 2020年11月8日 pandamanf あるこーブログ アモスってだれ・・・? アモスは、ベツレヘム近くのテコア出身です。このテコアは、イエスが生まれるベツレヘムから南に10km、エルサレムから南16㎞の場所にあります。 ここか …
ブックレビュー 『ディズニー変形譚入門 世俗化された福音への信仰』 by junstott 2020年11月7日 junstott あるこーブログ 宮平望『ディズニー変形譚入門 世俗化された福音への信仰』(新教出版社、2020年) 概要 本書では、「変形譚」という視点で15のディズニ …
旧約聖書 サクッと読める旧約聖書~ヨエル書~ 2020年11月6日 pandamanf あるこーブログ ヨエル書の時代背景 ヨエルに関しては父親の情報しか分からず、どのような生活をしたのか、どんな職業だったのかも一切ヨエル書には記述されていません。生きていたと推定されている年代もB …
旧約聖書 サクッと読める旧約聖書~ホセア書編~ 2020年11月4日 pandamanf あるこーブログ ホセアってだれ???1章~3章 ホセアは北イスラエル王国で、ヤロブアム2世(BC793~753)の時代に活躍した預言者です。 当時の北イスラエル王国は、政治的には繁栄し、他 …
旧約聖書 ホセア書~子どもの名前に隠された意味~ 2020年11月2日 pandamanf あるこーブログ 預言者ホセアの苦い経験~結婚~ ホセアは、北イスラエル王国の預言者として、ヤロブアム2世(793~753)の時代に活躍しました。ホセアは、自らの苦い体験を通して神様の愛を知り …
ブックレビュー 『初めに、神が』創造を貫き、堕落を凌ぐ神の愛 2020年10月31日 pandamanf あるこーブログ あらすじ 本書「初めに、神が~創造を貫き、堕落を凌ぐ神の愛~」は、遠藤嘉信先生の創世記シリーズの1冊であり、創世記1章1節~3章20節天地創造から、人の堕落、救いの預言の出来事に …
映画 【評価あり】復活 2020年10月29日 pandamanf あるこーブログ あらすじ ケヴィン・レイノルズ監督によるイエスの復活を題材にしたドラマ映画。 紀元33年、エルサレム。イエスが十字架にかけられて死んだあと、ユダヤ人の祭司たちはイエスの弟子 …
ユダヤ人 WHOのロゴは旧約聖書から?? 本当の意味と由来 2020年10月27日 pandamanf あるこーブログ コロナウィルスが流行した時、世界保健機関(World Health Organization:通称WHO)は、様々なニュースで見るようになり …